速度が出ない・力が無い
*タイヤは問題ないのに? 
 他に原因があった場合、特異なものでも結構です事象をお知らせください。
一つ前に戻る
トラブルシューティングトップへ戻る
次へ進む
干渉無くホイルは回るかな?
重ければちょっと問題だね。 チェーン切断やホイルのベアリングの焼付き・制動不良へつながる可能性があるからだ。 エンジンがかからない分には大して危険は無いが、足回りの不良は危険。 即、直そう!
ホイルは軽く回る(空転する) ホイルが軽く回らない

ホイルが軽く回らない場合? こんな原因が考えられます。

 専用スタンドでホイルを浮かせ軽くタイヤを回してみる。 スタンドが無い場合、ジャッキアップで車体を持ち上げる。当然バランスは悪くなるため慎重に作業を行う。 ジャッキで持ち上げれる場所を見つけておこう。

原因 対策 グースの問い合わせ・体験談他
チェーン不良 チェーン清掃・張り具合調整 チェーンについてはこちらで紹介
ホイルベアリング不良 グリス切れによる焼付き  ホイルを外し、指でベアリングを動かしてみる。本来まったく力がいらない部分のため、動きが悪い場合パーツクリーナーで固着したグリスを取り除き再度動きを確認。動きが良くなったらグリスを塗り直す。 動きが固い場合はベアリングを交換
ブレーキの引きずり ブレーキオイル油面調整・キャリバー清掃  ブレーキバットの消耗にあわせブレーキフルードを足してブレーキパッドを交換したら引きずるようになった…。 当然ピストンが戻る分オイル面は上がりますね。 ブレーキパットの交換はマスターシリンダーのオイルレベルの調整をしながら行ってください。 ブレーキについてはこちらで紹介
リヤホイルの調整不良 リヤホイルの調整  ホイルを浮かせてみると左右に触れて見える・傾いている…。そういうケースがある。調整が悪かったのかトルク管理が出来ていなかったか、異常に力がかかったものだと思われる。 主にスプロケ側が引っ張られることが多いが左右の調整位置がずれている。 また転倒によるホイルの変形・スポークの張り方が悪いと思われる変形が見受けられる。 変形はフロントについても言えることだ。
シャフトの絞め付け不具合 ボルトナットのトルク管理  ホイルが外れてはいけないと、力いっぱいしめる人がいるがベアリング破損のについて考えていない。  そのため緩みどめのついたナットを使用したりしている。 フロントホークは多くの車体にアッパーブラケットでシャフト固定できるようになっている。 是非トルク管理して欲しい。
inserted by FC2 system