速度が出ない・力が無い
*プラグはどう? 
 他に原因があった場合、特異なものでも結構です事象をお知らせください。
一つ前に戻る
トラブルシューティングトップへ戻る
次へ進む
プラグはかぶったり、焼けていたりしてない?
碍子部分も茶色か狐色・端子も汚れていない かぶったり、焼けている

かぶったり、焼けている場合? こんな原因が考えられます。

原因 対策 グースの問い合わせ・経験談
キャブレター調節不良 プラグ清掃・もしくは交換・キャブレター調整  2ストロークはわかりにくいですよね。 オイルによっては結構濃く出たりしますから。 しかし、グースなら相当濃くないと黒く湿った感じにはならないでしょう。 わざとかぶらせたりしましたが黒く乾燥した感じになりますよ。 碍子が灰色だったり、真っ白になった場合薄すぎ、灰色は要注意ですよ。 プラグ判定方法  プラグ判定からキャブの調整を行いましょう。
プラグの緩みによる圧縮抜け プラグの絞め付け  プラグメーカーによって若干のちがいがあるかもしれないが1.25kgf・cmで絞めてください。  実際に修理に見えた方でプラグの緩みだけだった方がみえました。
エアフィルターの詰まり フィルター清掃・交換  直キャブやパワーフィルター交換時・キャブ交換時にPSの戻しすぎがあるかもしれませんね。 また、スカチューンなどでパワーフィルターが剥き出しになる場合、汚れの付きやすい環境ですのでフィルタークリーナーでまめに清掃しましょう。 乾式・湿式で清掃方法が違うので購入時説明書を読んでおきましょう。 STDのフィルターは4サイクルオイルで清掃すると書かれていますがフィルタークリーナーで洗ったほうが綺麗になります。 オイルもフィルターオイルを使ったほうが吸入量も多いですね。 ターボフィルターについて聞かれたのですが、結局は目の粗いフィルターです。 やはり吸入量は多くなるでしょう。吸気音が大きくなりますね。 混合気が薄くなりますのでキャブ調整をしてください。
インシュレターのつなぎ目からの不要な空気の吸い込みがある Oリング交換・ボルトの締め直し・バンドの締め直し  プラグ判定であからさまにガソリンが薄い判定が出たが吸排気系はSTD調整もサービスマニュアルと同じ場合こういった原因も考えられる。
イグニッションコイルの不良 <テスト方法:goose>コイルの白/青線がつながっているところがプラス極・鉄心がマイナス極。 その間にある一次コイルが0.26〜0.36Ω プラス極とプラグキャップとの間にある二次コイルが3.49〜4.72Ω この基準値から外れていれば交換です。
inserted by FC2 system