車体  
ここにリンクされているのは極一部です。欲しい情報がないときは「戻る」を選択し、検索より探してください。
純正ボディーパーツを調べる
フレーム ジレラに似ている? 何故だろう? 剛性は低いのか?
シート 初期型と後期型で違うとされているgooseのシート? 本当に違うの?
ガソリンタンク タンク加工しているひとがいるが内部はどうなっているんだろう?
バックミラー 純正ミラーとこの車体に似合うミラー

オリジナルパーツを作成する
貫通シャフト 建築鋼材こんな使い道に…
ミラーステー ステン1.5mm板の手曲げ加工。ついでにメットホルダー用にワイヤーを取り付け。
フェンダーレスキット 3,800円程度で出来るフェンダーレスキット
RSシートサブフレーム ご要望がありましたので載せます。注意)RS125cc用シートはフレームカットが必要です。
チェーンガード これもアルミ板・FRP加工品です。
メーターステー カーボンステーを作りました。
メーターステー2 溶接なしでステム部からメーターステーを取り出してみましょう。
軽量パーツ アルミ・FRP・カーボンでワンオフパーツを作ってます。
アルミヒートガード エキパイやサイレンサーが加熱されている時他物が触れないようにする保護カバーです。

純正パーツを流用する
トルクロッド GSX1400R(隼)の物を加工しました。
レバー 軽量と機能性を考えて選びます。
イニシャルアジャスタ 250の41Φ正立ホークにはRF400のイニシャルアジャスタが使えます
オイルポンプ
ドリブンギア
DR250S(ジェベル250)のパーツで軽量
ワイヤリング
ハーネス
ブーツ
ハーネスカプラー部防水にバンティッドのブーツカバーが使えます

250と350とDRの違いを考える
足まわり研究 見た目にコストダウンと見られがちな250ccの足まわりは、性能が低いのか? 350ccの足まわりを手にした今、交換を考える良い機会だと思う。
クラッチレリーズ
アーム
てこを使ってクラッチをきる役目をするパーツのひとつです。
ヘッドライトステー 250と350で違うのをご存知の方でも、形や重さが違うって知ってます?
総合比較 gooseの250・350比較とサービスマニュアル・雑誌より主要諸元とpartsナンバー比較します。 また参考比較車も載せて見ました。

パーツを修復する
ステアリングダンパー オイル漏れと曲がった物を2個1に

オプションパーツを使ってみよう
brembo キャリパーとマスターを中古で買いました
Plus μ 鋳鉄ディスク STDと同サイズの鋳鉄ディスクです
テンプメーター ヨシムラのテンプメーターについて(2種類紹介予定)
CDI 各社CDIを比較してます
オーリンズRショック 標準セット値・プロトとのセッティングのやりとりが残っていたら紹介
ピボット強化KIT 各社のピボット強化パーツを比較しています
オイルクーラー これは冷却系のページで省略です。
アッパーカウル 砲丸など初期は多くのGoose用アッパーカウルが販売されていました
エンジン系パーツ 2号エンジン開発ページです。
キャブ/マフラー(吸排気系) 純正・社外品のキャブレター。マフラーについて書いてみました
ハイスロ ハイスロットルとスロットルケーブルについて書きます
inserted by FC2 system